【2021年10月29日】
本日、株式会社ダイナム様が、地域貢献活動として、
学内の教室や図書館の机等に、
光触媒コーティング(抗菌塗装)をしていただきました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
光触媒コーティングとは、光をエネルギーとして物質に化学変化を
起こさせる触媒 (酸化チタン等) を混ぜた塗料です。
これを塗布することで、
光触媒の酸化分解効果により活性酸素を発生させ、
菌やウイルス、汚れを落とす力をもつ物質に生まれ変わり、
また、防汚効果や消臭効果に優れ、屋内の空気も浄化するそうです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コーティング作業前に、大学の職員によって、
机の汚れや指紋等の油分やほこりを拭き取り、
その後、ダイナムの社員の皆様によって、
コーティング作業をしていただきました。
作業時間(3時間程度)、皆様には、
閲覧席の利用が出来ず、ご迷惑をおかけいたしました。
また一段と安心してご利用いただけると思いますので、
ぜひ図書館をご利用ください!