2017年8月
8月23日 (水) 岐阜市のマーサ21内にある「丸善岐阜店」で行われた 選書ツアーを前に、BBCサークルの学生による 知的書評合戦「ミニビブリオバトル」を行いました!

今回はミニビブリオバトルということで、持ち時間3分(通常5分)で、 夏休み中とありジュニア向けの本を紹介しました。





発表者は下記の5名。
発表者(所属) | 『本のタイトル』 |
---|---|
大熊 さん (教育学部3年) | 『改訂版 むし くらしとかいかた』 |
川松 さん (人間福祉学部3年) | 『彼らが本気で編むときは、』 |
脇田 さん (教育学部1年) | 『作って遊ぼう工作王3ふしぎ発明発見⁉』 |
笠原 さん (人間福祉学部1年) | 👑『豆腐百珍 百番勝負』 |
野口 さん (経営学部2年) | 『キング牧師の力づよいことば』 |
チャンプ本に選ばれたのは、 江戸時代に書かれた料理本の原文を読み解きながら、 お豆腐料理100品を作って食べるコミックエッセイ 『豆腐百珍 百番勝負』が選ばれました。
本を紹介した笠原さんは、 「いくつか作ってみました。美味しいものも、そうでないものもあり 献立の参考にもなるような面白漫画です。 ぜひ読んでみてください!」 とコメントしました。